iOS24hの講演で使用した資料を公開します

2011/11/25-26と、2日間かけて行われたiOS24hというiPhone/iPad系の開発者向けイベントにて、Androidの概要を講演してきました。

当日はUstreamの中継もあったので、観て下さった方も多かったかも?

 

そんな当日に使用した資料を公開します。

iOS24hというイベント自体が、意外とXCodeの開発環境を映しながら、コードの解説を行うようなイベントだったので、
当日は基礎的な内容をサラっと流して、後半は基礎的なHello, WorldプログラムでAndroidの構成の説明や、
重要になるintentの説明を行いました。
最後の最後、intentで他の画面を立ち上げようとした時にアプリケーションエラーとなった時は、どうしようかと思いました。
単にAndroidManifest.xmlに対してActivityの宣言追加を漏らしてただけでしたが^^;
ライブコーディングはこういうのが怖いですね。
ということで、また機会があれば講演すると思いますので、次回をお楽しみに^^

『Androidプログラミング講座』 第3回(1)

毎週月曜日、火曜日は、「Windows 100%」にて『Androidプログラミング講座』として連載していた時の記事を公開します。

本日より、「Windows 100% 3月号」に寄稿した第3回の原稿を公開します。

Windows100%

第3回では、Googleマップを用いたアプリの作り方を紹介しています。

そのうち、本日の更新ではGoogleマップを用いるためのプロジェクト作成方法について紹介します。

 

それでは続きからどうぞ!

 

“『Androidプログラミング講座』 第3回(1)” の続きを読む

『Androidプログラミング講座』 第2回(3)

毎週月曜日、火曜日は、「Windows 100%」にて『Androidプログラミング講座』として連載していた時の記事を公開します。

「Windows 100% 2月号」に寄稿した第2回目の原稿を公開します。

Windows100%

本日の更新では、残っていた「猫ピアノ」実装のロジック部分の開発について紹介します。

アニメーションのロジック実装はそれほど難しいものではありませんので、実装方法について是非この機会にみにつけて下さい。

 

それでは続きからどうぞ!

 

“『Androidプログラミング講座』 第2回(3)” の続きを読む

『Androidプログラミング講座』 第2回(2)

毎週月曜日、火曜日は、「Windows 100%」にて『Androidプログラミング講座』として連載していた時の記事を公開します。

「Windows 100% 2月号」に寄稿した第2回目の原稿を公開します。

Windows100%

本日の更新では、私がAndroid Marketにも公開している、「猫ピアノ」というアプリの開発方法を紹介します。

簡単な音を鳴らすとアニメーションするアプリですが、どんな構造となっているのかについて、
読み解いてみてください。

今回は、レイアウトの定義とアニメーションの設定を作成します。

 

それでは続きからどうぞ!

 

“『Androidプログラミング講座』 第2回(2)” の続きを読む

『Androidプログラミング講座』 第2回(1)

毎週月曜日、火曜日は、「Windows 100%」にて『Androidプログラミング講座』として連載していた時の記事を公開します。

今回から、「Windows 100% 2月号」に寄稿した第2回目の原稿を公開します。

Windows100%

本日の更新では、私がAndroid Marketにも公開している、「猫ピアノ」というアプリの開発方法を紹介します。

簡単な音を鳴らすとアニメーションするアプリですが、どんな構造となっているのかについて、
読み解いてみてください。

今回は、まずはプロジェクトの作成までみていきましょう。

 

それでは続きからどうぞ!

 

“『Androidプログラミング講座』 第2回(1)” の続きを読む

「iOS24h」で講演します

広島で毎月行われている「Web Touch Meeting」で知り合った@woTani さんたちが中心となって開催しようとしている、「iOS24h」というイベントで1セッションお話をさせて頂くことになりました。

具体的な内容は、Androidの概要的なものになると思います。
日程は11/25(金)~11/26(土)にかけた24時間イベントのことで、詳細は下記サイトで公開されて います。

もしも宜しければ、Ustなどでも配信が行われるようですので、是非御覧くださいませ!

『Androidプログラミング講座』第1回(4)

毎週月曜日、火曜日は、「Windows 100%」にて『Androidプログラミング講座』として連載していた時の記事を公開します。

「Windows 100% 1月号」に寄稿した第1回目の原稿から公開を開始しています。

Windows100% 2010年1月号

本日の更新では、一つの簡単なサンプルアプリの作成をハンズオン形式で紹介しています。

簡単なゲームですが、それを実装しようとした場合にどんな実装が必要となるのかを、読み解いてみてください。

 

それでは続きからどうぞ!

“『Androidプログラミング講座』第1回(4)” の続きを読む

『Androidプログラミング講座』 第1回(3)

月曜日の恒例となりました、「Windows 100%」にて『Androidプログラミング講座』として連載していた時の記事を公開します。

Windows100% 2010年1月号

本日の更新では、プロジェクトの作成から、自動生成される”Hello, World!”について解説します。

Androidで自動生成されるプロジェクトは初期から一貫して”Hello, World!”を貫き通しています。この自動生成プログラムには、それだけAndroidの基礎となるポイントが盛り込まれているため、しっかりと読み解いておく必要があります。

それでは続きからどうぞ!

 

“『Androidプログラミング講座』 第1回(3)” の続きを読む

2011/06/24に講演したときの資料を公開します。

少し前にはなりますが、今年の6月24日に山口県産業技術センターさんからの依頼で、「やまぐちブランド技術研究会 組み込みシステム分科会」というセミナーの講師をしてきました。

 

情報としては少し古くなってしまっていますが、その時講演用に作成したスライドを公開します。

 

Androidについて、全体を俯瞰する資料として参考にしてもらえたら幸いです。

近々また講演すると思うので、それが終わったら、別途最新版を公開します。

Google Developer Day 2011 Japan/Tokyo に参加してきました。

ちょっと遅くなりましたが、2011年11月01日にパシフィコ横浜で開催されたGoogle Developer Day 2011 Japan/Tokyoに参加してきました。

今回でGDDへの参加は2回目なのですが、前回は京都のサテライト参加だったため、東京への参加は初となります。

 

雰囲気はめっちゃいい感じでした、ホントに素敵な感じ。

周りが皆エンジニア、エンジニア、エンジニアと、ホントにエンジニアの祭典なんだなーっと実感。

普段会えない人たちと再開できて、とても刺激的な日でした。

 

以下はその時の様子のハイライト動画なんですが、なぜかばっちり私が映っているという^^;
どうやら名刺交換しているシーンを、ドロTを着ているという点からハイライトシーンに含められたんじゃないかと予想。

 

兎にも角にも、めっちゃ面白いイベント、来年も行きたいですね!