コンテンツへスキップ

BUILDBOX.net

Android(SDK,Kotlin,Java,Flutter)と周辺技術に関する記事を更新!

日: 2019年9月21日

[Flutter] AppBarのみ指定するスケルトンプログラム

前回の記事で MaterialApp を使って画面を構築する必要性に付いて述べました。
Widgetによってはアプリがそもそも動いてくれないですね。

BUILDBOX.net
[Flutter] アイコンを表示する
https://buildbox.net/flutter-icon
画面上にアイコンを表示したい場合には、 Icon クラスを用います。今回はアイコンを表示してみたいと思います。ソースlib/main.dartimport 'package:flutter/material.dart';void main() => runApp(MyApp(),);class MyApp extends StatelessWidget { @override Widget build(BuildContext context) { return MaterialApp( title: 'Icon', home: Scaffold( appBar: AppBar(title: Text('Icon sample'),), body: Center( child: Icon( Icons.star, ...

では、そもそもMaterialAppとして必要なものは何だろう?というところをまとめておきます。

“[Flutter] AppBarのみ指定するスケルトンプログラム” の続きを読む

投稿者 shige0501投稿日: 2019年9月21日2019年10月10日カテゴリー Flutter[Flutter] AppBarのみ指定するスケルトンプログラムにコメント

固定ページ

  • About Me
  • Application
  • Android

最近の投稿

  • 詳解 Jetpack Compose: 第1章レビュー
  • 「詳解 Jetpack Compose – 基礎から学ぶAndroidアプリの宣言的UI」を献本いただきました
  • [改訂新版]プロになるためのWeb技術入門を献本いただきました
  • インフラで分散処理に使われているKafkaについて調べる
  • Androidで権限を確認しながら位置情報を取得する
2019年9月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 8月   10月 »

スポンサー広告

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2020年3月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年1月
  • 2016年4月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年2月
  • 2013年11月
  • 2013年3月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年9月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年4月
  • 2010年12月
BUILDBOX.net Proudly powered by WordPress