【献本御礼】技術評論社のSoftware Design 12月号で執筆しました

IMG_20131117_234728

 

お久しぶりです!
ブログ更新しようしようと思いながらも、できていない@shige0501こと重村です。

前回から半年以上経っての更新となってしまい、申し訳ないm(_ _)m
もうちょっと定期的に情報発信していけるように、頑張ります!

 

さて、本日は冒頭の写真のことについてご報告。
11月18日に発売のSoftware Design 12月号にて執筆させてもらいました。
内容はいつものとおり、Androidネタで、入門者向けの内容を今号から3回連続で書かせてもらう予定です。

前号までに、Androidの入門基礎ということで、他の方が書かれていたこともあるので、
私の方はより実践的なイメージをしてもらえるような内容にとiPhoneのSiriライクなアプリを作ろうとする時の、
私の開発の流れを書いてみました。

至らない点もあるかと思いますが、是非お手に取って読んでみてください。
現在次の記事も書き進めているところで、そちらはまた後日紹介したいと思います。

【献本御礼】Software Design総集編【2001~2012】が発売されました!

昨日に引き続き、本日も献本が届きましたので、ご案内を。

読者の皆さんから要望の多かった、過去記事をPDFとして収録した総集編が昨日発売になりました。

以下の写真は、献本していただいたもの。

2013-03-28 23.26.04

 

流石に12年分あると、読み応えありそうです。主な使い方は、仕事などに関連のある記事だけをつまみながら読むことになるのかな?と、
勝手に想像してます。

書店にお立ち寄りの際は、是非手に取ってみてくださいませ^^

私の執筆歴も3年を経過し、次のステージに上がりたいところ。。。
また大きな仕事を達成した暁には、この場で報告させてもらうつもりです。

そんな報告ができるように頑張りたいと思いますので、
今後ともよろしくです!

あと、中国支部の勉強会ですが、来月まではどうしても時間が取れそうにないので、
5月から再開の予定です。
追ってご案内させていただくことになるかと思いますので、
是非是非よろしくお願いします!

【献本御礼】ソフトウェア デザイン4月号に寄稿しました!

発売から少し時間が経ってしまいましたが、ブログでもご報告。

3月18日に発売のソフトウェア デザイン4月号にて、日本Androidの会で
リレー連載をしているのですが、その枠向けに寄稿させてもらいました。

技術評論社さんのサイトはこちらです。

で、寄稿したからっということで、見本誌の献本をいただきました。
下の写真は、いただいた献本でございます。

 

2013-03-27 22.11.11

目次にもしっかりと名前が載っています。

2013-03-27 22.20.24

今回書かせていただいたのは、主にSDK周りのことです。
Android SDKは進化を続けています。
特に、ウィザード周りの進化は激しく、新しくAndroidを始める人にはとても便利な機能が実装されてきており、その中の一部をピックアップして紹介させていただきました。

このウィザード周りの強化は、既存のAndroid開発者の生産性を向上させることを目的としているとも取れますし、別の見方をすれば新しくAndroidを始める人々に向けて、Androidの最新機能を利用するための参入障壁を下げることが目的といえるでしょう。

初心者の人も、既存のAndroidエンジニアのどちらにも有用性があると思えるものになっていると思いますので、是非この本を参考に試してみてください!

 


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2013年 04月号 [雑誌]

 

新アプリ「幹事のミカタ」を公開しました

これで今月5本目のアプリ公開でしょうか?
今年の目標、どうやら今月はクリアできそうです。

新たに「幹事のミカタ」というアプリを公開しました。

ic_launcher-web幹事のミカタ

 

何をするアプリかというと、飲み会やタクシーの相乗りなどで、参加者・相乗り者がするお金の割り勘金額をサクッと
計算するアプリです。

ひとまずバージョン1.0では十の位で端数調整するようにしていますが、
次回の機能強化で端数調整の位は変えられるようにするつもりです。

今後このアプリも強化していって、いつ飲み会して割り勘したのか、
そんな履歴もとれるようになればと思うので、ご期待ください。

不具合報告、要望等は受付中ですので、メールまたはtwitterにお願いします~^^

妻がアイコンを描いてくれないので、自分で描いたとさ

はい、ステマです。冗談です。

デザイナの妻@keisがアイコン書いてくれないので、自分で描くことにしました。
(単にやってみようと私が思っただけだったりして。。。)

 

対象のアプリは、ゆうちょ金利 BETA。ここ半年ぐらいアップデートが止まっていたアプリです。
今年に入ってやる気が出てきたので、アイコンを更新することにしました。

ic_launcher  ic_launcher-web

 

左側が以前のバージョンのアイコンで、右側が今回用意したアイコンです。
随分見た目は変わりました。
しかし、作り方は変わっていません。

今回も、愛すべきあのツールを使って作ったのだから!

図2

パワポ!我らがパワーポイント2010!

ということで、パワポ職人となった私が作り上げたアイコンが右側のアイコンだったりします。
すっかり作り方にも慣れが出てきたので、今度勉強会やブログで紹介しようと思います。
(こんな技、興味ある人いるかな。。。)

ということで、ゆうちょ金利 BETAがアップデートしました、よろしくお願いします!

2013年の目標

あけましておめでとうございます!

ものすごく遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

はい、ここ最近更新できていなかったのですが、今年から心を入れ替えて(?)、なるべく更新していきたいと考えてます。

 

年初なので、今年の目標を挙げておこうかなと思います。
@LuckOfWiseも、@patorashも、@ryosmsも既に公開してるので、負けじと負けじと。

 

生産、創造の1年に

今年は生産、創造の年と位置付けて、とにかくいろんなものを生み出す1年にしたいなと思ってます。
そこで、以下のような目標で行きたいなと思います。

 

■毎月アプリを5本リリース!

とにかく作ったアプリは公開(アウトプット)して、ユーザからの評価を得る。
自身の技術力を鍛え直す!

 

■フルマラソンの感想

東京マラソンがんばる。

 

■サーバーサイドの知識を身につける

鯖自体はあるけど、動いてないから単なる箱状態。
RubyOnRailsとか入れて、自宅鯖を稼働したい。
公開したアプリとも連携させたいな。

 

■Android以外にも手を伸ばす

iPhoneとか、Gitとか。いろいろやってみたい。

 

裏ではほかにも目標あるけど、公開するのはここまで。

さぁ、どこまで実現できるだろう。

 

総裁の本は面白い!

ちょっと時流に乗れてなかった@shige0501が通りますよっと。

というわけで、遅ればせながら、村上総裁が書いた『ソーシャルもうええねん』を読み終えたので、
感想をば。

ソーシャルもうええねん (Nanaブックス)

内容は総裁がこれまでに書いてきたブログをまとめて大幅な加筆・修正を行ったものとのことですが、
200ページ余りの厚さでサクサク読めて、しかもしっかり心に何かが残る本だなーと。
総裁の人となりがわかる出来に仕上がってるなーと感じました。

実際、中身もとってもいい感じで、私も、あー、なるほどと思うところが多々あったなぁと。
特に1つあげるとすれば、総裁が前職(大企業に勤めてる頃)で、GWに出てきて秀丸でシコシコ
プリンタドライバを一人で作り上げて、周りを納得させてしまうというとこには、
いろいろ共感するところがありました。

結局のところは、「動くものを見せたもの勝ち」なんだなと。
仕様が云々だとかいろいろあるけど、いつの時代になってもそこは変わらないんでしょうね。

また時間をおいて読み返してみたい、そう感じる本でした。

明日はまた別の本のこと書くと思います。

 

P.S.
総裁の本の中に随所に見受けられたラブコールは、しっかりと届きましたよ(ぇ

 

おいしいもの、大好き!

この記事は、おいしい広島Advent Calendar 2012の記事です。

まずはメリー・クリスマス!
今日はクリスマス・イヴですね♪

一日家族サービスで妻と娘と一緒に街をうろうろしてた夫婦漫才を記事にしようかとも思いましたが、
やっぱりやっぱ止めときます。

代わりに、今回は広島に対抗して山口で大好きなものを1つだけ、紹介したいと思います!

 

我が家はコーヒーマニア

我が家は随分前から、毎日飲むコーヒーに凝っています。
インスタントでは満足できず、ネスカフェのバリスタでも満足できなかったので、
毎回豆を挽いて飲むという凝りよう。

きっかけは妻の影響です。妻の実家では昔から豆を挽いてコーヒーを飲んでたらしく、
はじめは豆を挽くのは面倒だな~と、全くやる気がなかったのだけど、私の家からもなぜか水炊き式のコーヒーが出てきたので、
それを飲んでみたらこれまで飲んだことのないうまさでハマってしまい、それ以来豆挽き派に。

昔はコーヒーなんてどれも一緒だと思ってたけど、今ではどの豆を買うかで妻と口論する甘い口喧嘩の日々・・・(若干フィクション入ってます)

コーヒーは私が甘党で、妻が濃い奴が好きなので、毎回それぞれを200gずつで買ってるような感じなのでした。

 

コーヒー豆は専門店で!

おいしいコーヒーを飲むためには、おいしい豆を仕入れる必要があります。
いつも購入にいってるのは、COFFEEBOYというかなり昔から山口でやってるお店です。

お店の外観は、こんな感じ。因みに光店です。
photo3

 

扉を開けると、ふわぁっとコーヒー豆の香りが。
店内に入ると入口近くにたくさんの種類の豆が陳列されていて、
そこからほしい豆を選ぶって形になります。
photo2

 

私のお勧めはこの中でも、COFFEEBOYオリジナルブレンドの、コーヒーボーイブレンドと、
ナギサブレンドが大好きです。
他にも、モカ・ナチュラルだったりハニー・ショコラなどがオススメ。

 

どれもおいしいので、是非一度試してみてくださいませ!
photo1

 

おいしい広島Advent Calendar 2012のトリは、Soudai Soneさんです。
お楽しみに!

放置鯖にCentOS5のインストールと初期設定

暫くぶりです。
ブログの更新、なんだか急にストップしてしまっていました。

ネタはいろいろとあったのですけどねぇ・・・なんだろ、3日坊主とはまた違う、へんてこな中断となってました。

そんなこともありましたが、ブログの更新をぼちぼち再開したいと思います。

 

暫く放置していた鯖用PCに、CentOS 5をインストールしたので、そのメモ を残しておきます。
因みに、今回参考にさせていただいたサイトは↓です。

CentOSで自宅サーバー構築
http://centossrv.com/

実際の公開時のセキュリティ設定まで書いてあるので、基礎を学ぶのにはいいのではないかと。
では、行ってみたいと思います。

“放置鯖にCentOS5のインストールと初期設定” の続きを読む

【読了】本は文量だけがポイントじゃない?!

先日から連日で手持ちの積ん読本を読み込んでいっています。
本日も新しい本を読み終えたので、感想を。

この悲惨な世の中でくじけないために20代で大切にしたい80のこと
20代向けの本として人気の著者だったので、どんな文章を書くのか先日から何冊か買って読んでいっています。
この千田さんの本に共通している点として、1ページごとの文量がかなり少ないということ。
そして、要点となるところしか書かれていないところが特徴かもしれません。各ページが短いので、サクサクと読めるところがこの本のメリットかなと。
お陰でか、私も1時間かからずで読みきりました。

内容としては、20代の人が仕事をしたり、その他プライベートで気をつけたら良いことが書いてありますね。
先日もこちらを読んだ時に、かなりうげっと来る内容だったですが、この本も、、、やはりうげっとくる^^;

まぁ、見直しをするのにはいい機会ですから、読んだらいいのではないかと。。。

なんだか似たような本を毎日読んでると、あ、コレ先日別の本で出てきたなーってのがちょこちょことでてくるなぁ。。